「そら日和」8月

🌻8月の暮らし方 〜整える、鎮める、眠る〜
こんにちは、まぁさです🌿
8月は、1年の中でも特に“陽”のエネルギーが強まる季節。
気温や湿度の高さに加え、活動や刺激も多く、
知らず知らずのうちに、心身が“オーバーヒート”してしまいがちです。
そんな8月は、“がんばる”よりも“ゆだねる”。
外に向かっていた意識を、静かに内に戻すことで
体も心も、少しずつ鎮まっていきます。
🪷暮らしのヒント 〜「眠れるわたし」を思い出す〜
ウパニシャッドには、こんな言葉があります。
「静寂の中にこそ、真の自己(アートマン)が宿る」
眠りの質が浅くなったり、寝ても疲れが取れなかったり…
そんな声を多く聞くのが、この季節です。
この時期に大切なのは、「回復のリズムを取り戻すこと」。
ほんの少しでも、“眠れるわたし”に優しく戻る時間を意識してみてください。
☽ おすすめの夜習慣
・夕方以降はブルーライトを控える
・入浴は38〜40℃のぬるめで15分
・寝る前にホットハーブティー&深呼吸
眠りは、いちばん手軽な「癒しのヨガ」でもあります🛌
体も心も、少しずつ鎮まっていきます。
今月のひとこと🌾
「静かであること」
それは“止まること”ではなく、
“調和している状態”なのだと思います。
動と静、陽と陰。
夏という季節の中に、やさしく“静けさ”を差し込む8月でありますように。
またスタジオでも、季節のヨガでお待ちしていますね🧘♀️💗